SSブログ

DDS VFO (1) [付加装置]

DDS1.jpg DDS2.jpg
 ジャンクboxに作りかけの自作やキットの未完成品が転がっているので、整理がてら戦線復帰させてみます。
 貴田電子さんのKEM-DDS-VFO-MC50(取説はここ)。AD9834を使った〜16MHz、メモリ30チャンネルの発振器です。第一送信機のVXOには使えないので、FT301、ヤエスFL50の外部VFOなら使えそう。これもジャンクboxにあった秋月のロータリー・エンコーダーを付けてみました。もう少し使ってみてケースに入れてみます。

メモ:外部接続
vcc:25ピン(以下同)-26(G)
出力:送信が3-4(G)、受信が7-8、デフォルトは7MHzで送信=受信
ロータリーエンコーダー:9(A相)11(B相)
制御ボタン(左から)、MID、RIT、SEL、UP、DOW(押し続ければ連続アップダウン)
初期化:MODEを押下したまま、電源ON
カーソル移動:SEL+UP(左)、SEL+DOWN(右)
メモリー変更:MODE+(UP or DOWN)
メモリー書込:MODE 3秒押下
メモリークリヤ:MODE 3秒押下、「ピピ」
RIT:RITと周波数入力の切替、1度押せばRIT、もう一度押せば周波数入力へ切り替わる。RIT 2秒押でクリア

メモ:メモリ書き込み
・SWオンで5MHz設定:CH0が電源ONのVFOのデフォルト値。SEL+UpでMHzの位に移動し、Downで5MHz。MODEを3秒押す→ピピでCH0に5MHzが書き込まれる。
・CH1で7MHZ設定:SEL+Downで7MHzを表示→MODE+UpでCH1を表示し、MODEを3秒押す→ピピでCH07MHzが書き込まれる。
・30チャンネル設定可能

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラズベリーパイ (6) Wsjtx-Portableインストール(失敗編) [ラズベリーパイ]

wsjtxp.jpg wsjtxポータブル.jpg
ここまで                この画面が出ない
 wsjtxと3.5インチLCDを接続したのですが、小さすぎて実用には?。uBITXでお馴染みのKD8CECさんこのサイトに、Wsjtx-Portableというアプリがあるのでインストールしてみました。但し失敗編です。どうしても上手くいかないので、頭の整理のための備忘録。

1)SDカードをフォマッターでフォーマット
2)Raspbian(2019.07.10版)をダウンロードし、Win32DiskImagerでSDに書き込み
3)Raspbianを構築
4)SSHをONにする
5)パスワードを"forham"、sudo passwd pi リブート
6)リモート接続のために、xrdpインストール
 sudo apt-get update
 sudo apt-get install xrdp
7)wsjtx(2.0.0)をインストール
 公開鍵取得
 sudo apt-key adv --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv-keys 862549F9
 一行追加 sudo nano /etc/apt/sources.list
      deb http://ppa.launchpad.net/ki7mt/wsjtx-next/ubuntu trusty main
 アップデイト sudo apt-get update
 Preferences→Add/Remove Softwareでwsjtxインストール、パスワードはforham
8)VirtualKeyboardインストール
 sudo apt-get install matchbox-keyboard
9)3.5インチドライバインストール
 sudo rm -rf LCD-show
 git clone https://github.com/goodtft/LCD-show.git
 chmod -R 755 LCD-show
 cd LCD-show/
 sudo ./LCD35-show(3.5インチLCDに切り替え)
 cd LCD-show
 sudo ./LCD-hdmi(HDMIに切り替え)
  @3.5インチLCDの取説の方法ではなく、こちらで上手くいきます
10)マウスの右クリックエミュレーション
 cd /usr/share/X11/xorg.conf.d
 sudo nano 40-libinput.conf
 libinput touchscreen catchallに3行追加
  Option "EmulateThirdButton" "1"
    Option "EmulateThirdButtonTimeout" "750"
    Option "EmulateThirdButtonMoveThreshold" "30"
 sudo reboot リブート
11)テスト
 cd LCD-show
 sudo ./LCD35-show
 LCDのタッチスクリーンを押し続けると、右ボタンを押すとメニューが表示される
12)KD8CEDの”wsjtxp”のダウンロード&解凍
 ラズパイのインターネットで、wsjpxpを、ここからダウンロード
 mkdir wsjtxp
 cd wsjtxp
 cp ../Downloads/wsjtxp.zip .
 unzip wsjtxp.zip
 ls -al・・・でファイルの中身を確認
13)スクリプト実行
 sh install.sh
 デスクトップにファイルが3個出来る
14) 使用していないときは最小パネル
 スタード画面右クリックで
15)wsjtx設定
 コールサイン、グリッドロケター等を入れる

 ・・・でlauncherでWsjtx-Portable初期画面は立ち上がったのですが、そこから先に進めない!何処で失敗したんだろう?。原典は、Raspbianは2017.11.29版、wsjtxは1.8、最新版を使ったことが原因かも?。取り敢えず受信だけは出来ていますが。


 ということで失敗編です。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー